社会保険労務士法人すばるとは

社会保険労務士法人すばるは、
人材ビジネスサポート、海外年金受給申請サービスを
得意とする社会保険労務士法人です。

TOPICS

  • 人材派遣ビジネス
    サービスのご案内
    人材派遣会社を中心とする人材ビジネス業界をサポートいたします!
  • 優良派遣事業者認定制度
    優良募集情報等提供事業者認定制度
    製造請負優良適正事業者認定制度
    厚生労働省委託の認定制度で、唯一3種の審査認定機関に選ばれているのはグループ会社のすばる審査評価機構株式会社だけです。
  • 派遣に関するセミナー・講習のご案内
    社会保険労務士法人すばるは、随時セミナー・講習を開催しております。
    ご依頼も承っております。
  • 海外年金受給
    申請サービスのご案内
    500件以上のサポート実績。英語・フランス語にも対応しております!

人材ビジネスを強力サポート わたしたちにお任せください。

人材サービス業のことはご相談ください。
私どもは、人材ビジネス業界に強い社会保険労務士事務所です。

左:特定社会保険労務士 香田 史郎、右:特定社会保険労務士 加藤 治 左:特定社会保険労務士 香田 史郎、右:特定社会保険労務士 加藤 治

ABOUT
すばるの強み

人材ビジネスに強い

大手派遣会社での実務実績を活かし、労働者派遣・人材紹介・業務請負・業務委託など人材ビジネスに関する労務相談、各種教育・セミナー、派遣事業に関する諸規程の作成など、人材ビジネス業界をサポートします。

海外年金受給申請サービスの実績

2012年の発足より、フランス年金・イギリス年金・ベルギー年金の手続きを600件以上行って参りました。英語・フランス語での対応が可能です。

CASE
サービス事例

社内保険手続き事例

派遣社員1000名の人材派遣会社で課題となっていたのは、毎月100名もの従業員が入退社を繰り返している社会保険の手続きでした。すばるでは、電子申請を駆使した独自ノウハウにより、派遣会社特有の煩雑な入退社手続きの効率化に成功。迅速かつ正確な手続きを実現しました。

人材派遣会社 教育訓練キャリア
コンサルティング導入事例

2015年の労働者派遣法の改正により、教育訓練・キャリアアップ措置は派遣事業者にとりまして義務となりました。すばるでは、教育訓練プログラムの導入支援、外部キャリアコンサルタントの紹介を行っております。さらに制度導入による助成金申請までをトータルでサポートさせていただきます。

お知らせ

  • 2023年10月2日
    厚生労働省「派遣元責任者講習」を香田史朗が担当します。
    開催日時 2023年10月18日(水)10時~17時
    実施機関 《労働新聞社》
    開催場所 東京都(連合会館)
    >>詳しくはこちら。
  • 2023年8月4日
    誠に勝手ながら、下記の期間を夏季休業日とさせていただきます。
    8月14日(月)~ 8月16日(水)
    期間中のメール等でのお問合せは 8月17日(木)より順次対応させていただきます。
    ご不便をおかけすることと存じますが、よろしくお願い申し上げます。
  • 2023年8月1日
    2023年8月1日 厚生労働省「派遣元責任者講習」を香田史朗が担当します。
    開催日時 2023年08月9日(水)10時~17時
    開催場所 東京都(連合会館)
    実施機関 《労働新聞社》
    >>詳しくはこちら。
  • 2023年7月20日
    一般社団法人日本情報システム・ユーザー協会主催セミナー
    7月28日「システム開発・運用・保守における業務委託、常駐請負、労働者派遣の法
    律実務知識」の講師を香田史朗が担当します。
    >>詳しくはこちら。
  • 2023年7月7日
    派遣の「今」を1日で。派遣会社向けイベント
    「派遣ビジネスサミット」7月19日(水)開催!
    >>詳しくはこちら。
  • 2023年5月18日
    厚生労働省「派遣元責任者講習」を香田史朗が担当します。
    開催日時 2023年06月14日(水)10時~17時
    実施機関 《労働新聞社》
    開催場所 東京都(連合会館) >>詳しくはこちら。
  • 2023年4月6日
    エン・ジャパン×社労士法人すばる共催派遣ビジネスセミナー
    2023年4月26日(水) 「労働者派遣法(入門編)」を香田史朗が担当します。
    >>詳しくはこちら。
  • 2023年3月22日
    厚生労働省「派遣元責任者講習」を香田史朗が担当します。
    開催日時 2023年04月19日(水)10時~17時
    実施機関 《労働新聞社》
    開催場所 東京都(連合会館) >>詳しくはこちら。
  • 2023年1月27日
    厚生労働省「派遣元責任者講習」を香田史朗が担当します。
    開催日時 2023年02月15日(水)10時~17時
    実施機関 《労働新聞社》
    開催場所 東京都(連合会館) >>詳しくはこちら。
  • 2023年1月24日
    エン・ジャパン×社労士法人すばる共催派遣ビジネスセミナー
    2023年1月26日(木)「労働局の定期調査も怖くない!労使協定のチェックポイント解説」
    「無料相談専用お申込み」は >>こちら
  • 2022年12月23日
    誠に勝手ながら、下記の期間を年末年始休業とさせていただきます。
    休業期間: 2022年12月29日(木)~ 2023年1月4日(水)
    ご理解の程何卒宜しくお願い致します。
  • 2022年12月15日
    エン・ジャパン×社労士法人すばる共催派遣ビジネスセミナー
    2023年1月26日(木)「労働局の定期調査も怖くない!労使協定のチェックポイント解説」
    を小泉慶和が担当します。>>詳しくはこちら。
  • 2022年12月05日
    一般社団法人日本情報システム・ユーザー協会主催セミナー
    「システム開発・運用・保守における業務委託、常駐請負、労働者派遣の法律実務知
    識」の講師を香田史朗が担当します。>>詳しくはこちら。
  • 2022年11月13日
    厚生労働省「派遣元責任者講習」を香田史朗が担当します。
    開催日時 2022年12月13日(火)10時~17時
    実施機関 《労働新聞社》
    開催場所 東京都(連合会館) >>詳しくはこちら。
  • 2022年10月01日
    厚生労働省「派遣元責任者講習」を香田史朗が担当します。
    開催日時 2022年10月19日(水)10時~17時
    実施機関 《労働新聞社》
    開催場所 東京都(連合会館) >>詳しくはこちら。
  • 2022年09月28日
    エン・ジャパン×社労士法人すばる共催派遣ビジネスセミナー
    9月28日(水)「派遣先・派遣社員と起こるトラブル事例とその対応」を受講された皆様へ
    「無料相談専用お申込み」は こちら。
  • 2022年09月12日
    エン・ジャパン×社労士法人すばる共催派遣ビジネスセミナー
    9月28日(水)「派遣先・派遣社員と起こるトラブル事例とその対応」
    を香田史朗が担当します。 >>詳しくはこちら。
  • 2022年09月05日
    株式会社ブレイン・ラボ主催のオンラインセミナー
    「2022年10月適用社保加入拡大の対応解説セミナー」を佐藤敦規が担当します。
    開催日時 2022年09月06日(火)13時~14時 >>詳しくはこちら。
  • 2022年07月25日
    厚生労働省「派遣元責任者講習」を香田史朗が担当します。
    開催日時 2022年08月10日(水)10時~17時
    実施機関 《労働新聞社》
    開催場所 東京都(連合会館) >>詳しくはこちら。
  • 2022年07月20日
    社労士法人すばるは、下記の期間を夏季休業日とさせていただきます。
    2022年8月11日(木)~ 8月15日(月)
    期間中のメール等でのお問合せは 8月16日(火)より順次対応させていただきます。
    ご不便をおかけすることと存じますが、よろしくお願い申し上げます。
  • 2022年06月09日
    厚生労働省「派遣元責任者講習」を香田史朗が担当します。
    開催日時 2022年06月14日(火)10時~17時
    実施機関 《労働新聞社》
    開催場所 東京都(連合会館)
  • 2022年05月31日
    6月9日(木)エン・ジャパン×社労士法人すばる共催派遣ビジネスセミナー
    派遣事業報告書と労使協定作成のポイント解説
    その労使協定、派遣法に基づく内容になっていますか?
    を佐藤敦規、小泉慶和が担当します。 >>詳しくはこちら。
  • 2022年05月23日
    一般社団法人日本情報システム・ユーザー協会主催セミナー
    6月6日「システム開発・運用・保守における業務委託、常駐請負、労働者派遣の法律
    実務知識」の講師を香田史朗が担当します。 >>詳しくはこちら。
  • 2022年04月13日
    4月21日(木)エン・ジャパン×社労士法人すばる共催派遣ビジネスセミナー
    《派遣会社が求められる「法改正対策」》
    今年度変わる法律、準備は既に出来ていますか?
    を当事務所が担当します。>>詳しくはこちら。
  • 2022年03月28日
    厚生労働省「派遣元責任者講習」を香田史朗が担当します。
    開催日時 2022年04月13日(水)10時~17時
    実施機関 《労働新聞社》
    開催場所 東京都(連合会館)>>詳しくはこちら。
  • 2022年03月16日
    株式会社menebi主催のオンラインセミナー「派遣会社の設立要件と
    事業形態の考え方とは?」を佐藤敦規が担当します。>>詳しくはこちら。
  • 2022年02月15日
    株式会社menebi主催のオンラインセミナー「派遣会社の設立要件と
    事業形態の考え方とは?」を佐藤敦規が担当します。>>詳しくはこちら。
  • 2022年02月01日
    厚生労働省「派遣元責任者講習」を香田史朗が担当します。
    開催日時 2022年02月16日(水)10時~17時
    実施機関 《労働新聞社》
    開催場所 東京都(連合会館) >>詳しくはこちら。
  • 2021年12月27日
    社会保険労務士法人すばるは、下記の期間を冬季休業日とさせていただきます。
    2021年12月29日(水)~ 2022年1月3日(月)
    期間中のメール等でのお問合せは 2022年1月4日(火)より順次対応させていただきます。
    ご不便をおかけすることと存じますが、よろしくお願い申し上げます。
  • 2021年12月15日
    厚生労働省「派遣元責任者講習」を香田史朗が担当しました。
    実施機関 《労働新聞社》
    開催場所 東京都(連合会館)
  • 2021年12月14日
    エン・ジャパン×社労士法人すばる共催派遣ビジネスセミナー
    12月14日(火)「派遣先・派遣社員と起こるトラブル事例とその対応」を受講された皆様へ
    「無料相談専用お申込み」は >>こちら
  • 2021年11月23日
    エン・ジャパン×社労士法人すばる共催派遣ビジネスセミナー
    12月14日(火)【第一部】いまさら聞けない「派遣法に基づく労使協定」徹底解説
    を小泉慶和が担当します。 >>詳しくはこちら
  • 2021年11月01日
    一般社団法人日本情報システム・ユーザー協会主催のセミナー
    「システム開発・運用・保守における業務委託、常駐請負、労働者派遣の法律実務知識」の講師を香田史朗が担当します。

    詳細はこちら
  • 2021年10月13日
    厚生労働省「派遣元責任者講習」を香田史朗が担当しました。
    実施機関 《労働新聞社》
    開催場所 東京都(連合会館)
  • 2021年08月26日
    エン・ジャパン×社労士法人すばる共催派遣ビジネスセミナー
    8月26日(木)「派遣先・派遣社員と起こるトラブル事例とその対応」を受講された皆様へ
    「無料相談専用お申込み」は >>こちら
  • 2021年08月02日
    エン・ジャパン×社労士法人すばる共催派遣ビジネスセミナー
    8月26日(木)「派遣先・派遣社員と起こるトラブル事例とその対応」
    を香田史朗が担当します。 >>詳しくはこちら
  • 2021年08月01日
    社労士法人すばるは、下記の期間を夏季休業日とさせていただきます。
    2021年8月12日(木)~ 2021年8月15日(日)
    期間中のメール等でのお問合せは 8月16日(月)より順次対応させていただきます。
    ご不便をおかけすることと存じますが、よろしくお願い申し上げます。
  • 2021年07月14日
    株式会社menebi主催のオンラインセミナー
    「令和3年度 派遣企業様が使えるお得な助成金の徹底解説」の講師を佐藤敦規が担当しました。
  • 2021年06月16日
    厚生労働省「派遣元責任者講習」を香田史朗が担当しました。
    実施機関 《労働新聞社》
    開催場所 東京都(連合会館)
  • 2021年06月03日
    株式会社menebi主催のオンラインセミナー
    【残り1ヶ月!】派遣事業報告書のチェックポイントの講師を佐藤敦規が担当しました。
  • 2021年05月20日
    株式会社menebi主催のオンラインセミナー
    【残り1ヶ月!】派遣事業報告書のチェックポイントの講師を佐藤敦規が担当しました。
  • 2021年04月14日
    厚生労働省「派遣元責任者講習」を香田史朗が担当しました。
    実施機関 《労働新聞社》
    開催場所 東京都(連合会館)
  • 2021年02月17日
    厚生労働省「派遣元責任者講習」を香田史朗が担当しました。
    実施機関 《労働新聞社》
    開催場所 東京都(連合会館)
  • 2021年02月16日
    株式会社menebi主催のオンラインセミナー
    「2021年度の派遣法改正と労使協定方式の賃金対応」の講師を佐藤敦規が担当しました。
  • 2021年01月21日
    株式会社menebi主催のオンラインセミナー
    「2021年度の派遣法改正と労使協定方式の賃金対応」の講師を佐藤敦規が担当しました。
  • 2021年01月21日
    エン・ジャパン×社労士法人すばる共催派遣ビジネスセミナー 担当:香田史朗・青木恵
    「無料相談専用お申込み」は終了いたしました。多数のお申込みありがとうございました。
  • 2021年01月14日
    エン・ジャパン×社労士法人すばる共催派遣ビジネスセミナー
    「迫る『令和3年度の労使協定方式』の実務対応~リスク回避!を受講された皆様へ
    「無料相談専用お申込み」は >>こちら